人生を豊かにするマネーマネジメントを学ぶ講座として開講して10年。
多くの受講生、修了生、講師に支えていただきながら進化を続けてまいりました。
資産形成の重要性が叫ばれ続ける昨今、
金融機関に属さない中立的な立場として、
運用者自身の視点に立った知識・スキルの醸成を目指し、改善を続けていきます。
受講生の皆さまが知恵を獲得し、人生を謳歌していただけることを願っています。

メッセージ

資産運用を日本の国技に

『死ぬ瞬間の貯蓄が一番高い。』
これは日本人特有の現象だ。おカネは貯めるのが目的じゃない。
人生を謳歌し、後悔のない生活を送るための手段だ。
わが国は戦後政策による「貯金をして将来に備えよ」という時代が続いた。その結果、今の日本人は、800兆円もの預貯金を、金利を生まないところに眠らしておくことに何の疑問も持っていない。
実際、世界の人々はライフプランを鮮明に描き、正味資産価値からの不足額を資産運用によって獲得することで人生を楽しんでいる。自分にとってのおカネの意味をもっと考えてほしい。
今までは、毎年昇進昇給があったが、現在の日本は年収差がどんどん広がっている。そして、日本の債務も増える一方だ。年金は事実上破綻し、国は年金額を減らし、受給開始年齢を上げ、掛け金も上げるしかない。だからこの先の日本人に必要なことは、「国に頼らず、自分で資産形成をして 自衛する」ことだ。

1996年以降の金融ビッグバンで、お金にボーダーはない。多額の金融マネーが世界中を24時間行きかっている。 日本にいながら買える世界中の金融商品も、まだまだ増えていくだろう。しかし知的武装が整っていない。
ディスカッションを重ね、うまくいった人・失敗した人のノウハウを交換・蓄積し、増やす技術・リスク・分割投資を学び、世界標準の5%〜10%の利回りを達成してほしい。そして、そうした「リスクマネー」に国民がお金を流し、政府が無駄使いできないような日本になれば、日本はよくなっていくことだろう。
もちろん資産運用のスキルは一朝一夕に身につくものではない。資産運用の重要性が染色体に入っていくまで勉強するのだ。さぁ、熱意を持って勉強し、資産運用を自分のものにしてください。

10年の歩み

講座リリースの軌跡

講座受講生数の推移 2016年3月31日時点 受講生数(延べ人数)8,915名 (※) セミナー参加者数を除く講座受講生数

イベントレポート

2016年4月

【受講生・終了生限定】
「基本コース」再受講 応援キャンペーン!
≪本キャンペーンは終了いたしました≫

受講生・終了生を対象に、「基本コース」再受講を応援するべく、特別価格にてご提供!期間限定で2016年5月開講生を募集!

2016年5月

【6月開講生募集!】
春の学習応援キャンペーン!
≪本キャンペーンは終了いたしました≫

対象講座のいづれかにお申込者の方に、最新のマーケット情報をお届けする人気講座「金融リアルタイムライブ」2ヶ月分を追加でプレゼントします!

2016年6月

【受講生・終了生限定】
田口講師による合宿セミナー@幕張
≪本合宿は終了いたしました≫

基本コース講師である田口氏を迎え、受講生を対象に合宿形式で開催するケーススタディ中心の人気プログラム第二弾!

2016年7月

「金融リアルタイムライブ」公開収録セミナー@秋葉原
≪本セミナーは終了いたしました≫

世界金融市場の「今」を、当講座の田口講師、宮島講師が徹底解説する人気セミナーです。どなたでもご参加頂けるセミナーです(有料)。

数字で見る10年

受講生にまつわる、様々な数字をまとめました。

  • 講座満足度

    93%

    資産形成の基礎から実践まで、体系立てて学べる講座コンテンツが選ばれています

  • 受講者数

    8,915人

    現受講生と終了生を含めた延べ人数が、2016年3月末時点で、8,900人を超えました

  • 平均年齢

    48.5歳

    30代~50代を中心として、20代~80代まで幅広い年代層の方が学んでいることも当講座の特徴です

  • 「お金」に対する
    考え方が変わった!

    92%

    「資産形成」「資産運用」に対する考え方が、受講前と比べて変わったと答えた方が約9割を占めます

  • 投資スタイル向上に
    繋がった!

    73%

    受講を通じ、自分の投資スタイルを向上(確立)することが出来、実際の運用に活かしている方が約7割います

  • 経済・時事ネタへの
    関心度UP!

    88%

    経済ニュースや金融情報への関心が強くなったと感じている方が多く、自身の資産運用にも役立てています

資産形成力養成講座サイトtopへ