通常説明会
年間数百人と対面しているBBT大学院スタッフがご案内
東京では毎週、名古屋・大阪でも随時開催しています。在校生・修了生の方々が自らの体験を語る場がありますので、ご検討されている方はぜひ参加して、気になっている点を直接話してみてください。
説明会の
スケジュール |
※参加される方のご要望に応じて内容を適宜調整しています。 |
---|---|
開催場所 |
東京・大阪・名古屋 ※大阪・名古屋、その他の開催場所については随時開催となりますので、HPでご確認ください。 |
開催頻度 |
毎週 |
参加定員 |
10名様 |
参加費 |
無料 |
対象者 |
|
・学習時間をどうやって確保するか
・自分の学力でついていけるか心配だ
・MBAを取得してどうなれるのか
など、入学に際して特定の懸念がある方を対象とした説明会を随時開催しています。在校生・修了生の方々が自らの体験を語る場があり、直接ご質問いただけます。
説明会の スケジュール |
※参加される方のご要望に応じて内容を適宜調整しています。 |
---|---|
開催場所 |
東京・オンライン ※オンライン開催は映像を当校からの一方向LIVE配信です。チャット形式で質疑応答が可能。webカメラやマイクは必要ありません。 |
開催頻度 |
適宜 |
参加定員 |
10名様 |
参加費 |
無料 |
対象者 |
|
インターネットにアクセスできるPCをご用意いただければ、全世界どこからでも参加することができます。会場に来るのが困難な方や、海外にお住まいの方におすすめです。
説明会の
スケジュール |
※参加される方のご要望に応じて内容を適宜調整しています |
---|---|
開催場所 |
オンライン ※映像は当校からの一方向LIVE配信です。チャット形式で質疑応答が可能。webカメラやマイクは必要ありません。 |
開催頻度 |
毎週 |
参加定員 |
7名様 |
参加費 |
無料 |
対象者 |
|
ビジネス面での総合的な語学力を磨けるのか、具体的に会社の売上UPに役立つグローバル展開への提案をする力をつけられるのかを知りたくて、説明会に参加しました。
説明会では修了生の方に実際に学んだスキルをどのように活用されているのかを具体的かつ丁寧にお聞きしたことで将来の姿をイメージすることができ、実力を付けたいという気持ちがさらに高まりました。
今まで「通信教育」を最後までやり遂げたことがなかったこと、「オンライン」という実態が見えにくい仕組みだったことから不安を抱えていました。説明会では、修了生の活躍の様子や継続率、教務課のバックアップ体制、オンラインでのディスカッションの実際の状況などがわかり、不安は払拭されました。説明会に参加したことで本やWebで入手していた情報を一段掘り下げることができたと思います。
論理的思考力、情報収集力、タイムマネジメント力の重要性も痛感させられました。同時にBBT大学院で学ぶことが「大変そう」から「楽しそう」に変わりました。
カリキュラムの理解が深まりましたし、卒業生の生の声を伺うこともでき、大変有意義でした。単科から受講するか、グローバルリゼーション専攻か検討し、出願したいと思います。
実際に今の自分と同じような状況にいる修了生の方からどうやって問題を乗り越えたのかが聞けて入学のイメージが具体的になりました。また、気軽に直接質問できたのが良かったです。
オンラインの説明は初めての経験でしたが、思った以上にスムーズで「つながっている感」がありました。講義でのインターフェイス等のイメージも湧き、充実した内容であったと感じています。
仕事と子育てが忙しく、時間のマネジメントが自分にとって大きな課題であることを理解して頂き、BBT大学院の遠隔教育システムについて詳細な説明を受けることが出来ました。前向きに検討していきたいです。