お知らせ
News
お知らせ
お知らせ
2016年12月19日(月)
【新刊案内】『統計解析』菅 民郎 教授が書籍4冊を出版されました。
出版書籍
BBT大学院 『統計解析』の教授、菅 民郎 教授が新刊4冊を出版されました。
![]() |
『Excelで学ぶ統計解析入門』Excel2016/2013対応版 菅 民郎 著 Excel関数を使った例題をとおして学ぶことで統計の基礎知識が身に付くロングセラー『Excelで学ぶ統計解析入門 Excel2013/l2010対応版』のExcel2016/2013対応版です。本書は例題を設け、この例題に対して、分析の仕方と、Excelを使っての解法の両面を取り上げ解説しています。Excelの機能で対応できないものは、著者が開発したExcelアドインで対応できます。本書に掲載されているExcelアドインは、オーム社書籍連動/ダウンロードサービスからダウンロードできます。 |
![]() |
『ドクターも納得!医学統計入門』 菅 民郎、志賀 保夫 著 統計学の専門家・菅民郎先生と中堅MR志賀さんが繰り広げるテンポの良いかけあいを楽しみながら、いつのまにか医学統計の基礎をマスターできる1冊です。 |
![]() |
『例題とExcel演習で学ぶ 実験計画法とタグチメソッド』 菅 民郎 著 Excelで実験計画法とタグチメソッドが一緒に学べる!! 品質管理の中でよく使う手法として実験計画法とタグチメソッドが挙げられます。特に品質を重視する開発技術者や製造工程を効率化したい製造技術者にとって必須の知識といえるものです。 本書では品質を定量的にあつかう品質工学の手法として代表的なタグチメソッドと実験計画法の例題を取り上げてExcelで演習・実践していくものです。 |
![]() |
『例題とExcel演習で学ぶ多変量解析 回帰分析・判別分析・コンジョイント分析 編』 菅 民郎 著 多変量解析を行う目的としては、大きく分けて「予測」と「要約」の2つがあります。本書では、「予測」の解析に焦点を当てて解説します。 本書では、主に重回帰分析、判別分析、正準判別分析、数量化I類((ダミー変数)重回帰分析)、拡張型数量化1類(重回帰の目的変数を予測する)、コンジョイント分析などの手法を扱います。 各手法の解説には身近で実践的な例題を豊富に設け、これについて計算・解釈の方法を、Excelと著者自ら作成したアドインソフトウェアを活用して詳細かつ実践的に説明していきます。 |