編集部posts 2025年7月28日

よろず相談会のご紹介

event introduction
MBAを検討している皆さまの中には、こんなお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

経営判断に迷いがあるけれど、社内に相談できる相手がいない」
「今のビジネスアイデアに、外部の視点からアドバイスが欲しい」
自分のキャリア、このままでいいのか…誰かにじっくり聞いてほしい」

BBT大学院では、こうした実務の現場で直面する「リアルな悩み」に応えるため、在学生向けに“実務家教員のよろず相談”という取り組みを毎月開催しています。

今回は、その“よろず相談”についてご紹介します♪
event introduction

 “よろず相談”とは?

よろず相談は希望する在学生が月に一度、BBT大学院の教員と1対1で個別にオンライン相談ができるプログラムです。

相談内容は自由。経営のこと、組織の悩み、キャリアの方向性、起業や事業再編に関することなど、ビジネスに関わるあらゆる悩みやテーマを、専門分野を持つ実務家教員に直接ぶつけることができます。

講義だけではカバーしきれない個別の課題にも向き合える――

それが、BBT大学院の「学び」が単なるインプットで終わらない理由のひとつです。

教科書ではなく、現場の知恵を届ける実務家教員たち

よろず相談の魅力は、何といってもその“相談相手”にあります。直近でよろず相談を担当するのは下記6名。いずれも各分野の第一線で活躍している現役の実務家です。

※時期により担当教員は異なる場合があります。

🔹 今枝 昌宏 先生(エミネンスLLC 代表パートナー)

新規事業開発や経営戦略に精通。ゼロから事業を立ち上げたい方、第二創業に挑戦中の方からの相談が多く寄せられています。

🔹 柴田 巌 先生(株式会社Aoba-BBT 代表取締役社長)

Aoba-BBT全体の経営を担う一方、教育とテクノロジーの融合にも知見を持つ。組織マネジメントや事業成長フェーズの相談に強い味方です。

🔹 大原 達朗 先生(日本M&Aアドバイザー協会 代表理事)

M&Aや事業承継の専門家。買収・売却だけでなく、中小企業の事業再構築や出口戦略についてのアドバイスも可能です。

🔹 深尾 浩紹 先生(株式会社ヴィンクス 前常務執行役員)

大手企業でグローバル展開やDX戦略を牽引し。企業変革、海外事業、IT導入などのテーマに関心がある方に人気です。

🔹 志賀 保夫 先生(株式会社アイスタット 代表取締役社長)

データ分析・統計のプロフェッショナル。経営判断に必要な数値の読み方、データドリブンな意思決定にお悩みの方からの相談多数。

🔹 稲増 美佳子 先生(HR Institute USA INC. CEO)

アメリカを拠点にグローバルに活躍する人材育成・組織開発の専門家。女性管理職や海外キャリアに関心のある方にも頼りにされています。

相談を通じて“自分の問い”を深める

ある在学生は、次のように語っています。

「正解がない問いに対して、先生が『君はどうしたいの?』と何度も投げ返してくれたことで、自分が本当に向き合うべき課題が見えました。MBAって、自分を掘る学びなんですね。」

“よろず相談”を利用した在学生の2024年アンケート結果でも、以下のような高評価が寄せられています。

▼よろず相談 満足度(2024年)
「非常に満足」:86%
「満足」:14%
「やや満足」以下:0%
※非常に満足~非常に不満まで6段階

▼参加者の声(抜粋)
・的確なアドバイスを本気で私のことを考えていただけたと感じた。
・悩むテーマに新しい視点でアイディアをもらえた
頭の中がスッキリ整理された。もっと早く使っておけばよかった…。
・リアルなコミュニケーションで安心感が生まれた
・卒論やキャリアについての相談で、道筋が描けるようになった
・短時間でも納得感のあるアドバイスを多数いただけた

ビジネスの世界では、誰かがすぐに答えをくれることはあまりありません。だからこそ、問いの立て方・視点の持ち方・考えを磨く対話が大切です。

“よろず相談”は、答えを教えてもらう場ではなく、自分自身の問いに気づき、深めるための貴重な対話の場でもあります。

event introduction

MBAを「人と学ぶ」ことで、自分の選択に自信が持てる

BBT大学院は多忙なビジネスパーソンが仕事・家庭と両立できるように「オンラインで自由度の高い学習環境」を整えていますが、同時に「孤独にならない環境」も重要だと考えています。

・教員と1対1で深く話す「よろず相談」
・同じ志を持つ仲間との「ホームルーム活動」や「懇親会などのイベント」
・卒業後も続く、「実務家教員」や「世界中の修了生」とのネットワーク

学びの中心には、人との対話があります。この環境が、多くの在学生・修了生に「BBT大学院で学んでよかった」と言っていただける理由かもしれません。

あなたの”MBAライフ”をイメージしてみませんか?

今回ご紹介した“よろず相談”は在学中のオプションではありますが、入学後のイメージを持っていただくきっかけになれば嬉しいです。

もっとBBT大学院について知りたい場合は、定期開催しているMBA入学説明会MBA1on1相談会へお気軽にご参加ください。あなたの学びたいことや目指すキャリアに沿って、役立つ情報をお伝えさせていただきます!