【セミナー+座談会】ポストコロナ時代に必要な人材とは ※説明会参加者・資料請求申込者限定イベント
【セミナー+座談会】ポストコロナ時代に必要な人材とは ※説明会参加者・資料請求申込者限定イベント
  • 2021 / 06 / 06 (日)
  • 10:00~11:30
  • 7名
  • 無料
  • オンライン
  • ※説明会参加者・資料請求申込者限定イベント!!※

    「ポストコロナ時代に必要な人材とは」というテーマで特別セミナー+座談会を開催します!

    COVID-19が世界的に流行し始めて早1年経ちました。
    昨年の今頃は「しばらく経てば元に暮らしに戻れる」と考えていた方が多かったのではないでしょうか?

    実際には第四波が到来し、まだまだコロナ禍から抜け出せそうにはありません。
    しかしながら我々はポストコロナを見据えてパラダイムシフトに対応していかなければなりません。

    これからのWith/Postコロナ社会を一緒に考えてみませんか?

    当日は本学の教授で国際バカロレア(IB)一貫校アオバジャパン・インターナショナルスクールの理事長でもある柴田巌が下記テーマを中心に考察を述べます。

    -COVID-19が世界・日本の社会、産業、経営にもたらした意味合いは何か?
    -With/Postコロナ社会は、企業の経営の観点から、また個人の人生・キャリア形成の観点から従来と何が異なるのか?
    -コロナ禍が浮き彫りにしたリーダーシップやガバナンスにおける課題とチャンスは何か?
    -次の3年間の生き方が、次の30年の人生に与えるインパクトや差異は何か?
    -Postコロナ時代に求められる素養とは何か?

    ※GW中に実施したセミナーと同内容です。

    みなさんの今後のキャリアにもお役に立てる内容です。
    ぜひお申し込みください!

    登壇者紹介

    柴田 巌 教授

    京都大学大学院、英国London School of Economics & Political Science (MSc)、米国Northwestern University (MBA)を修了。Andersen Consulting、Booz Allen & Hamilton、(株)大前・アンド・アソシエーツ等を経て、1998年5月、インターネット事業を手がける㈱エブリデイ・ドット・コムを設立。その後、(株)エブリデイ・ドット・コム代表取締役、オレンジライフ㈱代表取締役、㈱旬工房代表取締役等を歴任。
    現在、(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長、ビジネス・ブレークスルー大学大学院教授、2017年6月より事務総長に就任。青葉ジャパン・インターナショナルスクール理事長、サマーヒル・インターナショナルスクール理事長、アオバ・ジャパンバイリンガルプリスクール理事長。ビジネス・ブレークスルー大学院では、教授として「卒業研究」を担当。